THE YARD


LOOK

2025 SPRING / SUMMER 01

夏きもの

江戸小紋 きりよろけ 瑠璃

25-20-1-00014-011

253,000円(税込)

仕立て:手仕上げミシン 単衣 広衿仕立て

江戸時代、華やかな色柄の使用を止した「奢侈(しゃし)禁止令」が度々発令されました。江戸小紋とは細やかで微細な柄を染め上げた職人たの粋な生き様から生まれたものです。卓越した技術は今もなお変わらずに愛されています。そんな江戸小紋の染色技術を活かし、絽と呼ばれる透け感ある生地に染めました。意匠の源はよろけ縞、霧のように微細な縞模様は涼し気であり、柔らかさもあり、THE YARDらしい縞模様となりました。瑠璃と墨色の2色展開です。

伊勢型 名古屋帯 葉文様 青磁

25-31-1-00056-011

99,000円(税込)

仕立て:名古屋帯仕立て

三重県鈴鹿市白子にある老舗型紙屋にて、何百枚もの型紙からセレクトした植物意匠を使用しています。生命力を感じる大胆な葉文様を前と後ろに配しました。帯の自然な生成色に寄り添うような青磁と白の2色展開です。同じ型紙を使用した鎌倉彫の下駄も展開いたします。

バッグ

BEPPU BAMBOO JAPAN Vanity Bag

25-43-1-00080-010

121,000円(税込)

世界に誇る大分県別府市の竹工芸の伝統的な技術を継承しながら、現代 のライフスタイルにマッチする革新的なアイテムを生み出すプロジェクト、BEPPU BAMBOO JAPANの竹籠の小さなバッグです。竹の素材としての軽やかさと、細かな部分まで繊細に作られた造形が美しくTHE YARDの着姿によく似合います。経年の色の変化も緩やかに、永く慈しむ事のできるバッグです。

PAGE TOPへ